格安スマホの乗り換えガイド

格安スマホに乗り換え|mineo(マイネオ)のデメリットと評判について

キャリアから格安スマホに乗り換えを検討する際に気になるのは実際に使っている人の口コミや評判だと思います。公式サイトには良いことしか掲載されていませんので中々分かりづらいデメリットや評判を実際に使っている方に突撃取材した内容をお届けします。

今回はmineo(マイネオ)をデータ専用SIMでご使用されている方に取材しました。

【mineo(マイネオ)】
購入年月:2016年10月
機種:au Quatab01
プラン:データ通信専用 3G Aプラン

それではごゆっくりお読みください。

mineo(マイネオ)のデメリット

マイネオのデメリットですが、乗り換えてから正直デメリットらしい部分は特に思いつきません。
マイネオに限らず格安スマホの口コミでは「利用者が多い時間帯は回線が遅くなる」と書かれていましたが、実際はそこまで気にするほど遅くはないです。

 

確かに夜間などTwitterなどで画像の読み込みが遅く感じる事やweb検索などで複数タブを開くと遅く感じる時はありますが、そういった時間帯でなければ特に違和感なく利用できます。
ただしこの部分については、私が比較的田舎に住んでいるので、都会の方でも同じかまではわかりません。
SMSも無料でついているので、アプリやSNSの認証などの面でも困ることはないです。
ただデメリット言えるかはわかりませんが「たくさんあるMVNOの中であえてマイネオを選ぶ必要があるのか」と聞かれると困ります。

 

家族割やパケットシェア機能などもあるそうですが、私は回線を一つしか契約していませんし毎月3Gを使い切る用よう事もないので今のところ使った事がありません。
使い込む人であればまた別の感想を持つのかもしれませんが、私のようにあまり使い込まない人にとって特別なサービスがある訳ではなく、そういった人であればもっと別の会社でも同じようなサービスがあるのではないか、と個人的に思います。

 

mineo(マイネオ)の評判

そもそもなぜマイネオに乗り換えを選んだのか、と言う理由が「雑誌の付録にエントリーパッケージがついていたから」程度の理由なので、そこまで期待していませんでしたが、CMなども行うような有名企業なだけあって、特に大きな不満なく使えています。
料金は月額900円で、docomo系の格安スマホならもう少し安い会社もありそうですが、auの白ロムを使っているので選択肢が少なくその中ではほぼ横並びなので気にした事はありません。
速度は以前まで使っていたauと比べると遅く感じる部分はあります。ただ十分実用的な早さであり、高速通信であれば動画なども問題なく視聴できます。
格安スマホの口コミでよくある「時間帯に速度が遅くなる」と言うのも確かに感じますが、動画の視聴が難しかなと感じる程度でTwitterなどのSNS程度であれば特に問題ないです。
またアプリを使って低速通信との切り替えができるので通信量の節約が可能です。私自身今のところ3Gを使い切った事がないです。
そのほかにも家族割やパケットシェアなどがあるそうですが、前述の用にデータを使い切った事がないので利用したことがないです。
そういった意味で普段あまり通信を使わない人にとってお得と感じるようなサービスは少ないかなと感じる部分はあります。
ただ大きなデメリットがあるわけでもないので不満はありませんし、au系回線は選択肢が少ないですからその中では十分他人にお勧めできる格安スマホではないかと思います。

まとめ

今回は格安スマホに乗り換えをする際にエントリーパッケージをきっかけにmineo(マイネオ)を選んだ方の記事でした。マイネオはデータ3GB未満で使用を考えている方の場合、それほど不満がなさそうだと思っています。

 

気になる「通信速度」に関してはネットでよく書かれている口コミよりも遅く感じなかったという言葉が印象に残りました。「通信速度」は地域、環境、時間帯によって一概に説明するのは難しいですが、あまり気にしすぎると格安SIMを選べなくなるので注意が必要です。

キャリアから格安スマホに乗り換えを検討されている方に有益な情報をお届けできましたでしょうか。少しでも参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-格安スマホの乗り換えガイド

Copyright© キッズ携帯・キッズスマホ・ジュニアスマホの比較『3人の子育て中ママの辛口ブログ』 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.