大手キャリアで契約するスマホですと子どものスマホでも毎月の月額料金が6,000円以上かかっている場合が多いですが、「LINEモバイル」を子どもに与えているご家庭では月額500円で毎月の月額料金を節約して使っている方もいらっしゃいます。
今回はなぜ格安スマホにすれば安くなるのか紹介していきます。
格安スマホとは
格安スマホとはドコモ、au、ソフトバンク以外のスマホ業者のことをいいます。ここ2,3年で急激に格安スマホの普及が広まっています。広まっている理由は月額料金の安さで、実際に格安スマホに乗り換えたほとんどの方が毎月の月額料金が安くなったと満足されています。
今までは3大キャリアからスマホを選ぶしかなかったので価格競争が激しくなかったことがスマホ料金が高い原因となっていました。
それを2016年に総務省が動き出し、3大キャリアの回線を格安スマホ業者に使わせることを義務化し、格安スマホ業者は3大キャリアの回線を買えるようになったのでキャリアよりも安い価格設定でサービスを提供できるようになりました。
総務省の働きがあったおかげで毎月のスマホ料金を3~4千円程度節約できている人が増えているということです。テレビではCMをしているもののまだまだ格安スマホの普及は一部のみで今後はもっと格安スマホに乗り換える人が増えていくと考えています。
今人気な格安スマホ業者はUQモバイルとワイモバイルです。
UQモバイル・・・auのサブブランド
ワイモバイル・・・ソフトバンクのサブブランド
料金プランさえ間違えなければ、大手キャリアの回線を使っているので電話・ウェブ・メールなどキャリアのスマホと目立った問題はありません。
私は、2016年にauからワイモバイルの格安スマホに乗り換えました。
毎月のスマホ代が7,500円→3,000円で使うことができています。
実際に乗り換えて不便なことは今のところありません。
LINEモバイルは子どものスマホとして使える
格安スマホ業者は現在、100社以上あると言われていますが、特徴のある会社がシェアを拡大しています。
最近、ニュースでも有名になったのは「LINEモバイル」です。LINEモバイルは2016年に新しくサービスを開始した格安スマホでLINEが500円で使い放題という驚きの安さのサービスで格安スマホ業界に新しい角度からの参入を果しました。
LINEではLINE通話もデータカウントフリーに含まれるので月々の料金を500円に収めることも可能です。
子どものスマホ料金でお悩みの方は一度検討してみてはいかがでしょうか。